つれづれ日記

ヴァイオリンの音色に包まれて

ヴィブラート練習を正式に開始!

今日はアンサンブル発表会後、初のレッスンでした。
2コマ連続の1時間です。初でしたが長いですね。疲労感が・・・。 汗)

初めに、次にある個人発表会に出るつもりなので、
早めに曲選びしておきたいと希望を先生に伝え、
今使っている教本の次の3巻から選ぶことにしました。
以下のどちらかにしようと思っています。
6. ガヴォットニ長調
7. ブーレ
軽くさらってみましたが悩ましい・・・。

ついでに余裕があればビブラートも掛けたいと話したところ、
では始めましょうかということで、軽く教わりました。
ただ、暫くレッスンでは使わないで教本を進めたいと伝え、
個人練習して、たまにアドバイスしてもらう感じにします。
一応出来ているけど、第一関節が殆ど使えていないとのことなので、
ゆっくり練習するようにとの事でした。

レッスンの方は、以下の様な感じ。
ようやく教本が進められて嬉しいです。

・小野アンナ ヴァイオリン音階教本
 Scales and Chords of two Octaves
 →初めてにしては良く出来ているとのこと。
  5thポジションの時、指が上から抑えられるように移動時に手を持ち上げておくとのこと。

・KAYSER
 3.Allegretto.
 →次は7のパターンで練習とのこと。

・鈴木メソード 2巻
 9.ガヴォット「ミニヨン」より
 →終了。スタッカートの掛け方が当初イメージは間違っていて、適切に理解出来た感じ。
  スタッカートの1つ手前の音は弓を止めて切るとのこと。

イメージ 1

■日本ブログ村 クラシックブログ ヴァイオリン
https://classic.blogmura.com/violin/ranking.html