つれづれ日記

ヴァイオリンの音色に包まれて

肩当無くても結構弾けるもんですね。

今日も引き続きバイオリンの構え方を研究です。

顎に掛かる力を抜くってことは、逆に首に押し付けることかなーと考え、
実際に試してみると、顎あてに顎が乗ってなくても大丈夫ですね。
更には肩当もいらない感じ。

また肩当無くしてみると、鎖骨に乗せるという感触が
より感じることが出来て発見でした。
ポジション移動やビブラートがなければ、
なんら問題無く弾けます。そして音が響く!

物事はバランスだと思うので、極端なことはしませんが、
もろもろ原理は判ってきた感じなので、
あとは、それぞれの理想の圧力配分を考える感じでしょうか?

■日本ブログ村 クラシックブログ ヴァイオリン
https://classic.blogmura.com/violin/ranking.html