つれづれ日記

ヴァイオリンの音色に包まれて

ザイツ終了。ただ肘が痛い・・・。

今日のレッスンでザイツが終わり、ヴィバルディ一に集中です。

初めて2年5ヶ月なので順調ですかね。

 

最近ボウイングを集中練習していたお陰か、音が良くなった気がします。

ただ、やり過ぎたせいか肘が痛い・・・。程々にしないとですね。

サロンパス張ってます。汗)

 

最近思ったのは以下の4点、4点目は先生に質問してみようと思います。

・弦に対して弓の力点がズレると震える模様。バランスを保つイメージが良い模様。

・弓のスクリューを1/4単位で調整して、ブレが抑えられるポイントを探す。

・人差し指の位置を安定させるのには、小指をメインとした他の指での保持がポイントの模様。速い曲だと徐々に深くなりがちなので要改善・・・。

・肘が上がる弾き方はロシア式の持ち方で人差し指を深く掛けると結果としてなる模様。音色が柔らかくなる傾向があるのでE線とA線は場合によっては深く持っても良い気がするが、基本は浅めに持った方が効率良く弓圧が掛かるし、発音も良いと思われる。もしくは意識的に弦に対して垂直に圧を掛けるようにすれば良いのかもしれないが、意識的に安定して圧力を掛けるより、無意識に掛ける方が安定するし効率的な気がする。

座って弾く時に、楽器本体を下げてポイントで使っても良い気はする。

 

 

ヴァイオリン 人気ブログランキング - クラシックブログ 

人気ブログランキング