夏休みのお陰で練習時間が沢山取れて嬉しいですねー。
鈴木4巻のザイツ:協奏曲 第2番 ト長調 作品13 第3楽章 を練習しています。
個人的に課題と思っているのは、「重音を弾く際になるべく弓圧を掛けない点」と、「弓を折り返すタイミングとスピードを均一化する点」です。
KAYSER4番は、G線からD線への移弦が難しいですね。移動後の音をハッキリ発音させるのが難しいです。弦が太いので他の弦より音の立ち上がり難いのですね。先生にアドバイスもらおうと思います。
ついでにボウイングも改めて見直しています。かなりシビアなコントロールを要求してくる弓を使っているので、少しでも動作にムラがあると弓が振動してしまいます。中央付近が極端に沈み込む傾向があります。重音で弓圧を掛けると弦と弓が接触しているかもです・・・。振動しないように弾こうと練習すれば上手くなるので、この弓に変えてから上達スピードは上がったと思いますけど。
■日本ブログ村 クラシックブログ ヴァイオリン
https://classic.blogmura.com/violin/ranking.html?p_cid=10491091
■人気ブログランキング ヴァイオリン